黒岳に行ってきました。

9/24層雲峡に家族で山登りに行ってきました。7合目までは、ロープウェイとリフトで行くことができます。リフトに乗ってる時に雨が降り一時はどうなるかと思いましたが、7合目到着時にやみました。
そこから約1時間かけて登頂へ。到着すると風を遮るものが何もなくとても寒かったです。でも景色は最高でした。石室にも行きたかったですが、風が強く寒かったので30分ほど滞在してから下山しました。
IMG_5448.jpg
IMG_5468.jpg
IMG_5453.jpg
頂上にはリスが!
IMG_5460.jpg
下山後は温泉へ\(^o^)/
冷えた体には温泉最高でした(^^)v

カーリングしてきました(^^)

先日、院長主催のカーリング教室があり、17名の職員が参加しました!
私は今回で3回目となりますが、やっぱり難しい(@_@)
最後の1時間は、2チームに分かれて職員対抗で試合しました。やってみてわかったのは、最後の方になればなるほどプレッシャーが↑(゜o゜)
でも、いろいろと戦略を練ったり、コミュニケーションが自然と取れるのでチームビルディングには最適なスポーツですね。
カーリング終了後は、お決まりのお疲れ会\(^o^)/
またまた飲みすぎました(笑)
グループホームきよたⅡの浅香ホーム長に腕相撲勝てなかったので、鍛え直してまた挑戦します!
IMG_5385.jpgIMG_5388.jpg
IMG_5386.jpg

第5町内会の皆様の身体測定に行ってきました(^^)

毎月実施しているすっきり体操教室ですが、年2回身体測定を行っています。測定したのは

①握力測定
②片脚立ち測定
③バランス測定(ファンクショナルリーチ)
④前屈測定
⑤生活能力測定(Timed up &go test)
⑥歩行測定

以上6つの項目を測定しました。

以上の検査項目から今後の転倒リスクや、全身の筋力状態等がわかります。
その中でも皆様苦労していたのが片足立ちでした。下肢の筋力はある程度しっかりしていても体幹の筋力が低下している方が多いように思いました。

来月の体操では皆様の弱点を強化すべく体幹も意識した運動を実施していきます(^^)v
来年の3月の測定では、結果がよくなるように頑張りましょう!

IMG_5370.jpgIMG_5371.jpg
IMG_5372.jpg

来年度新卒内定者の研修を実施しました。

昨日は来年度入社予定の学生を対象に内定者研修を行いました。
研修では(株)青山プロダクションの青山先生をお招きして、楽しいお話を聞きながら有意義な時間が過ごせました。今年度入社した若い職員も参加して情報共有、実際の職場の雰囲気や仕事のやりがいも先輩方に話を聞けたことで学生の皆様も緊張がほぐれて笑顔で話が出来ました(^^)v
IMG_5367.jpgIMG_5368.jpg
研修後は、皆で食事をしてお酒も飲みながらいろいろな話が出来て楽しかったです\(^o^)/

レッドコードで普段使わない筋肉に刺激を与えましょう!

ご利用者様も徐々にレッドコードでの運動に慣れてきて時折笑顔も見られます(^^)
IMG_5347.jpg
普段使わない筋肉に刺激を与え、体全体を動かす、ストレッチをすることで運動後は「体があったまる」「すっきりした」「体が軽くなった」等、とってもポジティブな効果を実感していただいています\(^o^)/ これはバランス向上にも効果があるので体幹の筋力もしっかり鍛えることができます。
IMG_5334.jpgIMG_5351.jpg

ニューステップのご紹介

ニューステップは、低負荷・長時間の全身運動から、高負荷での短時間運動まで対応した設計で、全身の有酸素運動と無酸素運動が極めて安全に行える訓練器です。
下肢の運動だけでなく上半身を使っての運動も可能で、上下肢が連動して動きます。
片麻痺で動きにくい上下肢もこれを使えば筋肉の収縮を起こすことが出来るので、無理なく運動を行うことが出来ます。
IMG_5327.jpg
このマシンは有酸素トレーニング及び筋力トレーニングが極めて安全に行うことが出来ます。
職員も休憩中に使用してます\(^o^)/

シンクロウェーブ

9月よりリハビリセンターでは、午前、午後の2部制になりました。
筋トレマシンや、レッドコード、有酸素運動が出来るニューステップやコグニバイクなどいろいろありますが特にお勧めはこのシンクロウェーブ
IMG_5298.jpg

この機械は下肢からの刺激により、三次元的な脊柱の動きを誘発し、体幹のみならず上下肢関節周囲の筋緊張を連鎖的に開放させます。

つまり、脊柱を刺激することで全身の筋緊張が開放するため、このマシン1台で全身のモビライゼーションが行なえます。
また、人の固有振動数と同じ周波数の刺激を与えることにより、高いリラクセーション効果が得られます。

効果としては
柔軟性の変化
筋出力の変化

が期待できます。

職員に、実施前に体前屈を測定したところ使用前25cm、使用後40cm近く、つまり15cmほど改善した職員もいました。

理想的な脊柱は、脊柱が弯曲し、その脊柱を筋肉で支える「筋性支持」の状態です。
これは、筋による柔軟性と支持性の両方を兼ね備えた状態になります。
一方、体力低下等により筋力が衰えると、脊柱の弯曲を失い、脊柱を骨で支える「骨性支持」へと変化します。
骨性支持状態になると脊柱弯曲運動に異常が生じ、疼痛や筋出力抑制が起こります。

すなわち、背骨にひずみが生じると、痛みがでたり、筋力が低下します。

このひずみを矯正するために開発された機器が、「シンクロ・ウエーブ」です。

シンクロウェーブは札幌市内の施設では当リハビリセンターが初の導入になります!
皆さまぜひ体験に来てください\(^o^)/