仕事納め

 2018年も残すところあとわずかとなりました。
この一年は自分にとって様々な事を学んだ年でありました。
特に今年入職したスタッフや20代の若い世代の仕事に対する姿勢、人との関わり方は、いつも感心させられていました。
 入ったばかりで大変な中、辛い表情や不満を言うことなく働く姿をみて、自分も初心に戻り、謙虚さを持って仕事に取り組むことが出来たと思います。
 今後、若い世代が、よりやりがいが持てる社会や希望が持てる社会になって欲しいと願うばかりです。

 最後になりますが、本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、
明くる年も変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
 
 
                           作業療法士 寺尾


 

アイディア賞!!


 自分で言うのもなんですが・・・今回のアイディアは良かったと思います!笑


 介護用の電動ベッドを利用している方は、
 ベッドを動かすコントローラーを柵にひっかけている方がほとんどだと思います。


 私の担当している利用者様も起き上がる時に頭側を高くするのですが、
 起き上がろうと横向きになると、

 「コントローラーが自分の手で見えなくなる・・・」
 「頭が上がるに従い、ボタンが押しづらくなる・・・」
 「柵の上にあったらいいのになぁ・・・」

 とのこと。


 百均へGO!!

 【材料】
 ・ハンディモップ 1つ (持ち手と中の芯が硬いもの)
 ・スポンジ 1つ (厚め)
 ・結束バンド

 IMGzairyou3.png

 ①ハンディモップの外側を外す
 ②スポンジの中に穴を開ける
 ③ハンディモップの本体を差し込む
 ④ベッドコントローラーをスポンジに挟む
 ⑤スポンジとコントローラー、モップ本体とベッド柵を結束バンドで固定

 完成!!

 IMGkannsei.PNG

 最初はダンボールやスマホスタンドを取り付けようと思ったのですが、
 柵に固定するところで悩んでいました・・・

 ハンディモップの角度、大きさがピッタリサイズでした!!
 反省点は結束バンドが少しぶかっこうになってしまったことですね汗
 

 起き上がり時にコントローラーを無事に操作することができ、
 訪問リハビリではこんなこともやるんだねとお褒めの言葉も頂き、
 今年最後のリハビリを気持ちよく終わることができました♪

 皆さん良いお年をお過ごしください(*^-^*)

                  理学療法士  原 早希

地元の秘湯へ

先日のお休みに友達と地元にある温泉旅館に1泊して来ました。
名前は知っていますが地元とは言えなかなか行ったことがなく、小さい頃に温泉に入った記憶があるようなないような...

image28.jpeg

夕食は鳥鍋、前菜、刺身等お腹がいっぱいになるだけ出てきました。
image31.jpeg

夕食と一緒に地元のお酒も。熊石の地ビール頂きました。隣は地元のお酒ではありませんが昆布焼酎だそうで、ほんとに昆布の味がしました(笑)
image32.jpeg

温泉にもゆっくり入り、お部屋で友達と楽しくお酒を飲みワイワイ楽しかったです。

八雲町へお越しの際はぜひ、銀婚湯へ。

遅い初雪

今年の初雪は、記録的に遅かったですね。

いつ大雪が降るか怯えながら暮らしています笑

先日は休日を利用して釧路へ行ってきました!

以前働いていた病院に遊びに行ってきました!
釧路は美味しいものが多いせいか、
私の同期は、5年で30キロ太っていました‥笑
見た目は少し変わっていましたが、
みんな元気そうでした!!

釧路には幼馴染も住んでいるので、
有意義な時間を過ごせました!

みんなに負けないように、
私も日々精進しようと改めて思えました!!

ご飯も美味しかったし、
また来年も遊びに行こうと思います(^^)

うまく写真撮れませんでしたが、
50羽くらい、鶴も見れました!

30E19647-38AA-4551-9B0F-F63CC959070F.jpeg

533A6FA9-8508-4E82-B872-B05DBB7DC0EA.jpeg

親睦ボーリング大会

 11月22日に札幌市医師会清田区支部主催の親睦ボーリングに院内スタッフと
 参加してきました!

 親睦という名目の為、気軽に参加したんですが本気の方が多く、びっくりしました笑

 スコア200以上とか絶対無理です笑

 ただ、訪問リハビリの女性は健闘し、なんと二人とも入賞しました!!

 IMG_0545.JPG

 頼りになる女性陣です!
 
 ボーリングでは他の病院に負けましたが、地域貢献では他の病院に負けないよう
 これからも頑張っていきます!


                作業療法士 寺尾
 

寄り添う


 少し前の話になってしまいますが、、、

 11月4日に、北海道神経難病リハビリテーション研究会主催の講演会に行ってきました。
 テーマは「私たちにもできる!難病患者・家族へ寄り添う心理的ケア」でした。

 講師の先生は本州の病院で、臨床心理士をされているカウンセラーの方と、
 神経難病の方が多い病院で看護師長をされている方でした。

 たった3時間という短い時間の中で、
 病気になられた本人や家族がどのような気持ちでいるのか
 どのように関わっていくことでQOLを維持させてあげることができるのか
 難病患者様に対する緩和ケア など、、、

 色々と難しい話はありましたが、どのような病気、身体の状態の方に対しても
 重要なことは「話すこと」、「共有すること」と感じました。


 ※ ※ ※ ※ ※ ※

 QOL (Quality of Life)
  【WHOの定義】
   自分の人生の状況についての認識であり、個人が生活している文化・価値体系の中
   あるいは人生の目標・期待・基準・関心との関係において認識されるもの。

  【講師より】
   絶対的な健康はあり得ず、健康は数値で決められる様なものではない。

   病があっても、やりたいことが自分の許容範囲内でできれば、それが健康。

 ※ ※ ※ ※ ※ ※

                 理学療法士  原 早希
 

リフレッシュ


 先日、友達に誘われてDREAM COME TRUEのライブに行ってきました!

 ボーカルの吉田美和さんは私の地元である十勝の池田町出身の方です。
 そして私の高校の先輩でもあります。
 (ちなみに安住アナも母校が一緒です)

 ドリカムの歌はドラマやCMで使われるようなメジャーな曲は知っていましたが
 その他の曲はあまり知りませんでした。。。

 それでもライブを楽しみたいので、動画サイトで予習をします。笑

 いよいよ当日!!

 生のドリカムを見て、声量の大きさ、迫力に感動!!
 吉田美和さんの天然っぷりに衝撃!!笑

 来年が30周年ということもあり
 今回はメジャーな曲よりもデビュー当時の思い出の曲などが多く
 予習はあまり役に立ちませんでした。。。

 それでも生で見れて、聞けたことはすごくたのしかったです♪

 やっぱり本物ってすごいです!


 リフレッシュ出来たので、また年末まで頑張ります!!
 みなさんも2018年残り1.5か月を楽しみましょう!!


                   理学療法士  原 早希

お散歩日和

天気が良かったので、
近くの公園まで散歩してきました!

少し肌寒くもなってきましたが、
風もなく心地良い散歩でした!

近くのパン屋さんに寄って、
朝食もゲットして、
ゆっくりとした時間を過ごせました!

たまにはゆっくり過ごす祝日も良いなぁと思いました!

B0AB8779-91ED-4FB1-94A5-0C15D7F3798F.jpeg

秋の味覚

ハッピーハロウィン!今日はハロウィンですね。
夕方に小学生が仮装して近所を歩いていました。
私が小さい頃はなかった行事です...

秋といえば、食べ物がおいしい季節ですね。
地元では秋味鮭がとれているみたいで今月はいくらが届きました。
贅沢にご飯が隠れるまでかけて食べました。

image26.jpeg

image27.jpeg

最近は毎日のようにいくらご飯です。


明日から11月!

先日紅葉狩りに行ってきました!
台風の影響で、倒れてる木も多くありましたが、
綺麗に染まっていました!

北海道は自然が多く、美味しいものも多いので大好きです!

今日も気温が低く、中山峠や手稲山には雪が降ってるみたいです!
風邪も徐々に流行ってきているようなので、
皆さんもお身体には気をつけてください!!

DF555CF6-7990-41B1-A1CF-1682992A55DE.jpeg

ラストBBQ

だいぶ寒くなってきました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

先週末、今年最後のBBQをしてきました!!
もう寒くて寒くて‥
そんな中でもお肉とお酒は最高でした!!

時間が経つのはあっという間ですね。
やりたい事はやれる時するべきですね!

すでに来年のBBQが待ち遠しいです笑

6ECD201A-9153-4B2B-A0E5-EFBFACE592B0.jpeg

研修に参加してきました。

当院では様々な研修を実施しており、今月はコーチング研修、メンター研修を受けてきました。

メンター研修では個性心理学をベースに他者の特徴や性格を捉えるといった内容でした!

とにかく講師である青山先生の勢いが凄い!!
プロフェッショナルという言葉がぴったりな先生で、研修内容だけではなく、研修している先生の行動からも色々、勉強させて頂きました!


                                OT 寺尾

寒さ対策


 少しずつ寒くなり、朝の空気はもう冬のにおいがしますね。


 今日は、本来はスポーツの時に使用するものが、お裁縫で活躍したものがあったのでご紹介します。


 私の担当している利用者様でお裁縫が得意な方がいらっしゃいます。

 自分でお孫さんの服や、自分用の毛糸の足用カバーなどを縫ったり、編んだり♪

 しかしこの時期になると手が冷えてしまい、手袋をお家の中でも着用しています。

 その方が持っている手袋は、手袋の指先がカットされたようなもの。

 「手の甲と手首が冷えるから手袋するんだけど、編み物のときは手袋が邪魔になっちゃうのよね~・・・」と。

 そんな何気ない話をリハビリ中にしていて、ふと思いつきました!!


 アレがあるじゃないか!! 
 
 IMG_27081.JPG

 ジャン!
 
 バスケットの時に使用する手袋です!(写真は私の私物です)

 IMG_2712.PNG

 バスケットは指先や掌をよく使うスポーツなので、こんな手袋の形をしています。

 まさに「手の甲」と「手首だけ」暖かくて、指先は手袋をはいていない状態と一緒☆

 これを使用してからは、寒さを我慢せずに編み物が出来るようになり、とても喜んで頂けました!


 バスケやっててよかったです!!笑

3連休で鮭釣りに行ってきました

9月16、17日で鵡川へ鮭釣りへ行ってきました!

仕事終わりに職場で行われたカーリングへ参加し、そのまま寝ずに走りました!

IMG_E0466.JPG

昼頃には釣り人が100人ぐらいになっていました(@_@)

結果はボウズ。生まれて一度も鮭を釣ったことがなく、今年こそは釣りたいと
リベンジを誓い帰路に。

最後に厚真発電所を見て来てました!


IMG_0472.JPG

海の幸

先日の地震の影響か、私の地元ではエビが大漁らしく
実家からエビが届きました。

image12.jpeg

image13.jpeg

かなり大きなボタンエビです。
私の手と比べても同じくらいの大きさです!

image14.jpeg

こんなにたくさんのエビは札幌では食べれないと思います。
両親に感謝ですね!

カーリングに参加してきました

22日の仕事終わりに職場で行われているカーリング部の活動に参加してきました!

オリンピックでカーリングをみていた時は簡単そうに思っていましたが、いざ自分でやってみるとかなり難しい!

滑る氷の上で体幹がぶれないように固定しなければならなく、インナーマッスルの重要性を凄く感じました、、、

IMG_0460.JPG


またチームプレイがとても大事でカーリングを通して仕事のやり方も学ぶことが出来ました!


                                  寺尾

リハビリスタッフ増員しました!!

 皆さん台風、地震の影響は大丈夫だったでしょうか?

 停電の影響により、訪問リハビリも数日お休みを頂いておりましたが、
 今週10日より通常通り訪問しています!

 そして訪問リハビリにスタッフが1名増員となりました!!!

goto.JPG

 言語聴覚士の後藤さんです!

 週3日のパート勤務となりますが、言語聴覚士が2名体制となり、
 言語、嚥下のリハビリを毎日提供できるようになりました!

 「飲みこみづらくなった」、「最近むせることが多い」、「呂律が回らない」など
 気になる事があれば是非ご相談ください!

 

旭川に行って来ました

更新が遅れましたが、8月の休みに旭川に行って来ました。
とても天気が良くドライブ日和でした。
まず、着いてから早速旭川ラーメンを食べました。
せっかくなら美味しいラーメンを食べたいと思い、行ってみるとすでに行列が、、、
暑い中20分程並びました。旭川は醬油ラーメンという事で、醬油ラーメンを注文。
image10.jpeg
美味しかったです。
今回の目的の旭山動物園に
image9.jpeg
人生初の旭山動物園でした。
坂が多くて日頃運動不足の私には大変でした(笑)
image6.jpeg
私のお気に入りはペンギンさんです。
水に飛び込んだりしてとても涼しそうでした。
休日が楽しかったので、仕事も頑張ります!!

研修会

8月20日の業務終了後にスタッフ3名と研修会に参加しました。

この研修は1年を通して行われ、スタッフの育成、他者との関り方を勉強しています。
今回受けた内容は「世代別価値観を理解する」といった内容でした。
年代によって教育方法が異なり、その影響により世代の性格に特徴がみられるそうで
僕は27歳~37歳の「さとり世代」でした!
この世代は「KY」という言葉が流行った時代で、空気を読もうとすることが他の世代に比べ、長けているそうです。確かに学生時代、空気が読めない人は変人扱いや良く思われないので、空気を読むことに必死なっていた記憶があります(笑)

このような内容で1時間年代別の特徴を勉強させて頂きました!今回の研修を受け、いままで人と関わっている時に何を考えているのだろうと思うことが、多々ありましたが、根本的な考え方に違いがあることや価値観に相違があることを知り、それを踏まえると「なるほどな~」と思わされるいい勉強会でした!

スタッフだけではなく利用者様に対しても敬意を払い、良い関りが出来るように残りの研修もしっかり受けたいと思いました!


                           作業療法士 寺尾

十勝の魅力

お盆休みを頂いて実家(音更)に帰省していました。

今回の目的は、登山!!

数年前から始めたいと言っており、今回ついに登ることが出来ました!

十勝・鹿追の然別湖という湖の近くにある「白雲山」!
標高1186m、初心者向けの山で1時間40分程で山頂まで行けるとのこと・・・

学生の頃にバスケットをやっており
社会人になってからも週1回程バスケットを行なっていましたが
年々体力は衰え、貯金ならぬ貯体力を削って運動しているのは感じておりました。
果たして1時間40分も動き続けることができるのでしょうか・・・

本当は道中の写真も載せたかったのですが、そんな余裕はなく
「初心者向けだから、最後に岩場があるくらいかな~」と思っていたら
序盤から30cm程の高さの段差を登って、登って、下って、登って・・・

そんなこんなで1時間30分歩いたところで、ついに!頂上へ!

hara.JPG

眼下に湖がひろがりとても良い景色でした☆
ナキウサギも見ることができ、とても良い経験になりました


帰省中は、お参りや祖父母の家で親戚一同集まって焼き肉をしたりしました

また、8月13日は十勝名物(?)の「勝毎花火大会」!!

hara0820.JPG

祖父母の家が会場のすぐ近くなので、例年家の前で焼き肉をしながら、箸休めに花火をみます(←すごく贅沢)
十勝の花火は打ち上げ場所と観覧場所が近いので、会場で見ると上から花火が降ってくる様です

今回の帰省はまったりしながらも、やりたいことをやれたのでとても満足です♪
次のイベントまでしっかり働きます!!

自然いっぱいの十勝が私は大好きです!
札幌・清田区の魅力はなんでしょう?これから見つけるのが楽しみです♪
原 早希

8月13日〜15日までお盆休みとなります。

酷暑も徐々に落ち着いて来ました!
みんなさんはいかがお過ごしでしょうか?

私は先日ビアガーデンに行ってきました!
毎年この時期が来るのを首を長くして待っています!
素敵な友達のお陰で、今年は例年以上にビアガを満喫しています!
ビアガ限定のビールなどもあって、ビール好きにはたまりません笑
大通りのビアガは15日まで、あと何回行けるかな‥

みなさんも残り少ない夏を楽しんでください(^^)

DC5F48DC-3384-44BC-86D1-A69AADC7DF71.jpeg

AD764A7C-B2F0-4D73-991B-A8BF11FCFFD4.jpeg

夏到来

暑い日が続いてますが、体調はいかがでしょうか?
先日、利用者さんと自宅周辺を歩行訓練しましたが、暑くて私の方がばててしまいそうでした(笑)
その利用者さん宅のお庭にエンドウ豆がなっていました。
IMG_6656.jpg
その他にもジャガイモ、ゴーヤ、などがなるそうで私も野菜の成長を楽しみにしています。

これから暑い日が続くようなので、熱中症対策をしっかりとして夏を乗り切りましょう!!

2018 ロシアワールドカップ日本戦 


6月19日 仕事終わりに職員数名でサッカーワールドカップ日本戦をスポーツバーで観戦しました!


対戦相手はコロンビア

4年前のワールドカップでは負け。過去の対戦では一度も勝利したことがない相手。
4年前の雪辱へ、いざ!キックオフ!!
IMG_0360.JPG

開始すぐ大迫がシュート これはキーパーに拒まれるが、こぼれ球に香川が
反応しシュート 
これをコロンビア MFカルロス サンチェスが右手で止めレッドカード
日本がPKを獲得 キッカーは

     10番 香川

ペナルティエリアに入った香川をみると自然に涙が
4年前の雪辱を!!!これをきっちり決め  1-0!!
10人となったコロンビアだが、前半はコロンビアペース

そして

前半39分 コロンビア キンテロにFKを決められ 1-1 同点

前半終了

後半は日本ペース
数的優位を生かしボールを支配

ここでメンバー交代

香川に代わり 

本田

途中出場後 すぐにコーナーキック

これに大迫が頭で合わせゴール

2-1

コロンビア相手に2-1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大迫イケメン過ぎた!!

そのまま後半は日本ペースで試合終了

日本人であることに誇りをもてた試合
テンションが上がり過ぎて、ほぼ写真を撮っていない
ユニを着たお客さんで大盛り上がりだったのに

次は24日 
相手はセネガル
この日は寝れなそう
いったれ!!ジャパン!!
      
IMG_0363.JPG

                             作業療法士 寺尾

外出リハビリに行ってきました


5月は天気・気温の変動が大きく、なんだか調子の上がらない日がありましたが
最近になって、やっっと温かい日が多くなってきましたね


温かくなってくると、リハビリの内容も屋外へ向けたものが多くなります
「公園まで散歩に行きたい」
「家族で旅行に行きたい」
「買い物に出かけたい」  などなど・・・
皆さんの希望、目標に合わせてリハビリを行なっていきます


今回は「外出したい」という利用者様の目標へ向けて、
清田区内のショッピングセンターへ『外出訓練』を行ないましたので
皆さんにご紹介します


お店には誰でも利用できる車椅子が置いてあるのですが
今回はご自分の物を使用し行ってきました


車椅子を手で漕いでしまうと手がふさがってしまい
商品を手に取ることができません・・・


そこで!!
車椅子を『足で』漕ぎます!!!!


h30.5-1.JPGのサムネール画像のサムネール画像

少し練習が必要ですが、慣れてくると買い物がスムーズに行なえますよ~


手がふさがってしまうと困るので・・・
鞄は肩かけにし、膝の上へ
買ったものは手提げ袋に入れてもらい車椅子のハンドルにひっかけます


h30.5-2.JPGのサムネール画像


※※袋がタイヤに接触してしまい、摩擦で穴が開いてしまうかもしれないので要注意※※


買い物したものを入れるための『リュック』をかけている方もいらっしゃいます
両方のハンドルにかければリュックが真ん中にくるため
タイヤの摩擦で穴が開く心配はございません!


せっかく家族と一緒に買い物に出かけても
自由に目に留まった物を見て回ることが難しいこともあるかと思います


そんな時は
「車椅子は手で漕ぐもの」
「押してもらうもの」  という考え方を変えてみましょう


最初は大変だとは思いますが
きっと楽しいことが待っていると思いますよ


新入職員が入りました。


春になり、出会いと別れの季節です。当訪問リハビリテーション部門にも新入職員が入ってくれました。女性ならではの目線で生活に合わせたリハビリをしていきます。若く明るく元気なセラピストです。ご相談やご要望がありましたらお問い合わせください。
201849.JPG

リハビリ風景です。

20180316.jpg
以前、このブログに紹介させて頂いた大腿骨頸部骨折の方です。去年紹介させて頂いたときはシルバーカーでしたが、昼食時のホール移動は杖自立で移動できるようになりました。病院のように誰かが見守りが出来る環境ではなく一人では不安もあったようですが、現在は恐怖感もなく杖で歩かれています。今後も日常的な活動量を高め心身機能を維持できればと思います。

新年あけましておめでとうございます。

2018110.jpg

 先日、初詣に行ってきました。私は、神様は信じてはいないのですが、困ったときにはついつい自然と神頼みをしてしまいます。初詣に行って神様にお願いをするという事は、過去の自分を振り返り、新たな決意と初心を自分に言い聞かせるようでとてもいい風習だと思います。このブログを御覧の皆様も良い一年でありますように。