WEB予約方法について

以下の診療で受診を希望される方は「デジスマ診療」のアプリからのご予約をお願い致します。

  • 発熱外来
    1週間以内に発熱、せき、たん、のど痛、鼻水、息苦しい、下痢や嘔吐など1つでも症状のある方は発熱外来(完全予約制)の対象となります
  • 超音波(エコー)検査
  • 特定健診
  • インフルエンザ予防接種

デジスマ診療とは、診療予約、会計が一括に管理できる便利なアプリです。

コロナ蔓延拡大に伴い、感染症対策、待ち時間の短縮のため、おおまがり鈴木内科医院ではデジスマアプリを導入しております。

保険証の登録、クレジットカードの登録が必要になりますので、登録のほどよろしくお願いします。

  • スマートホンやパソコン等をお持ちでない方、クレジットカードのご登録が難しい方は電話連絡をお願いします。
  • お名前と生年月日はお間違いのないよう入力をお願いします。
  • 一度アプリでチェックイン(受付エントリー)すると、2回目以降アプリで簡単に予約できます。
発熱外来WEB予約手順
デジスマ診療の流れ(PDF)

①アプリをダウンロードする https://patient.digikar-smart.jp/institutions/5231ba69-498f-4b52-bc32-6c82fa086c8f/reserve

②アプリ上でユーザー登録・クレジットカードの登録をする ※複数人でのご予約希望の場合は設定→家族設定→家族を追加でご受診希望の方の情報を登録してください。

デジスマ診療予約ページをクリックし、WEBから予約をお願い致します。
※アプリにご登録いただいている氏名と生年月日が一致すると予約内容がアプリと連携されます

④ アプリ画面より受診希望日時と問診票の入力を行う

⑤ 予約した診療時間までに駐車場へお越しください 予約後の変更またはキャンセルの方は電話連絡をお願いします

⑥ 駐車場(予約した診療時間)に到着しましたら、011-398-5331へお電話ください

⑦ 診察により医師が必要と判断した場合、検査(PCRや抗原検査など)をお受けいただく場合があります

⑧ 事前にクレジットカードの登録を済ませ受付時に デジスマ診療 を選択された場合、診察後に自動でお支払い完了となります

発熱外来WEB予約

特定健診WEB予約手順

①アプリをダウンロードする https://patient.digikar-smart.jp/institutions/5231ba69-498f-4b52-bc32-6c82fa086c8f/reserve

②アプリ上でユーザー登録・クレジットカードの登録をする ※複数人でのご予約希望の場合は設定→家族設定→家族を追加でご受診希望の方の情報を登録してください。

デジスマ診療予約ページをクリックし、WEBから予約をお願い致します。
※アプリにご登録いただいている氏名と生年月日が一致すると予約内容がアプリと連携されます

④ アプリ画面より受診希望日時と問診票の入力を行う

⑤ 受付に「保険証」・「受診票」・「質問票(※事前に記入してください)」をご提出ください。 ※10時間空腹で来院をお願いします。

⑥ 診察・検査を行います

⑦ お会計 事前にクレジットカードの登録を済ませ受付時に"デジスマ診療"を選択された場合、診察後に自動でお支払い完了となります。

特定健診WEB予約

インフルエンザ予防接種WEB予約手順

①アプリをダウンロードする https://patient.digikar-smart.jp/institutions/5231ba69-498f-4b52-bc32-6c82fa086c8f/reserve

②アプリ上でユーザー登録・クレジットカードの登録をする ※複数人でのご予約希望の場合は設定→家族設定→家族を追加でご受診希望の方の情報を登録してください。

デジスマ診療予約ページをクリックし、WEBから予約をお願い致します。
※アプリにご登録いただいている氏名と生年月日が一致すると予約内容がアプリと連携されます

④ アプリ画面より受診希望日時の入力を行う

⑤ 受付に「年齢が確認できるもの(健康保険証や自動車運転免許証など)」・「診察券(受診歴のある方)」をご提出ください。

⑥ 診察・接種を行います

⑦ お会計 事前にクレジットカードの登録を済ませ受付時に"デジスマ診療"を選択された場合、診察後に自動でお支払い完了となります。

特定健診WEB予約