2016年11月18日

5月 気まぐれカフェ

気まぐれカフェ気まぐれカフェ気まぐれカフェ気まぐれカフェ

5月17日火曜日鈴木内科デイケアセンターで1日限定のカフェがオープンしました。

内装も事前に利用者様と麻ひもで作ったランプシェードいう物を天井から吊り下げたり、テーブルクロス、看板と喫茶店の様な雰囲気を作りました。職員は朝からウエイター姿で店員になりきり皆様をおもてなししました。ドリンクメニューで初めのラテアート実施!コーヒーに泡立てたミルクを乗せチョコペンで絵を描くという物で形はともあれ気持ちを込めて書いた絵に利用者様は喜んでくれました。「私にはハートを描いて!」などラテアートを楽しまれていました。デザートはパフェかクレープを選んで頂き具材をゲームで獲得していくという遊び心を入れ皆さん笑顔で楽しそうに参加されていました。

いつもの制服とは違ったウエイター姿でコーヒーなどを提供するのも好評でしたが、なんとその中にメイドさんがいるではありませんか!!よく見なくてもすね毛が気になるメイドさんは男性職員が変装したものでした。皆様カフェの雰囲気と食べ物を楽しまれておられていました。気まぐれカフェなので今度のオープンは未定ですがまた皆様にご来店して頂きたい思います。

4月 デイケア13周年記念

デイケア13周年記念デイケア13周年記念デイケア13周年記念デイケア13周年記念デイケア13周年記念デイケア13周年記念

今月で鈴木内科デイケアセンターが13周年となり、創業祭を行いました。昼食は寿司職人が来てお寿司を実演で握って頂き、皆さんとても満足されていました。

レクレーションでは「昭和の遊びを楽しもう」と昔懐かしの紙風船やコマ、けん玉、メンコなど皆さんで遊びました。いつも以上に盛り上がり大盛況でした。おやつも黄粉ねじりを作り、とても充実した1日でしたね。

また雪も溶け、4月から外出行事を行い、皆さんと買い物やドライブなど楽しんでおります。

3月 雛祭り

雛祭り雛祭り雛祭り

3月3日(木)デイケアではひな祭り行事が行われました。

今回は全員参加のジャンケン大会を行いました。勝ちあがるごとに首輪が増えていき、最終的に優勝者を決め記念撮影を行なうというものでした。単純なゲームでしたが、かえってそれがわかりやすく楽しめたようで、利用者さんの素敵な笑顔が溢れていました。

おやつの時間には、調理の方に目の前で手作りの桜餅を作って頂きました。生地が焼かれていく匂いや、少しずつ出来上がっていく桜餅を目にし、嗅覚や視覚も刺激され、そのあとに食べた桜餅は特別美味しく感じたことと思います。もう一個食べたいくらい美味しかったと、大好評でした。増回や曜日変更をして参加された方もいらっしゃり、私達職員も嬉しかったです。

来月もまた楽しい行事を企画しておりますので、沢山のご参加お待ちしております。

2月 節分

節分節分節分

体の芯から冷える寒さの2月、毎年恒例の節分行事を開催致しました!

今回は鬼にちなんだゲームを2つご用意。ゲームに使われる物品も利用者様とともに作り、準備して参りました。まずは大きな鬼に的を作り、豆に見立てたボールを当てるゲームです!3か所の的をめがけて、皆さまの表情は真剣です!鬼の顔は涙でにじんでいるように見えました(本当は元々泣き顔です)。

2つ目は、お絵かきですよゲーム。鬼にちなんだお題を出しどちらがうまく描けるか腕試し!!職員の必死なお絵かきぶりに、皆の応援にも熱が入りました。鬼が島のお題は...どちらも上手で引き分けになりました。ステージがあたたまった頃、ついに鬼が登場。今回は見た目も納得の青鬼と黒鬼です!みんなで「鬼は~外!福は~内!!」と元気に掛け声をかけ、鬼は退散しました。

豆まきは、「魔(ま)を滅(め)っする」とも言われ、この一年が無病息災に過ごせるようにとの願いが込められている説もあります。2016年も、皆様が元気に過ごせますように!

1月 新年会

新年会新年会新年会

年も明け今年も笑顔あふれ元気にお越し頂きたいという思いを込めてデイケアーセンターでは1月20日に新年会をしました。

前半はボランティアさんによる演奏会で王道の曲を皆さんと歌うのをはじめマラカスを使い軽快なリズムにのったり長生き体操といった歌と体を使った体操もしました。長生き体操では初めてにもかかわらず見よう見まねで笑顔や笑いが飛び交いながら楽しそうに行われていました。

後半は職員による出し物でおでんとケーキで二人羽織をしました。おでんは芸人さんばりのリアクションで会場を沸かせ、ケーキではクリームを顔いっぱいにつけ笑いを巻き起こしていました。

皆様に笑顔を届けられたので新年良いスタートがきれたと思います。勢いそのままに笑顔、元気のあふれるデイケアにしていきます。 

12月 クリスマス会

クリスマス会クリスマス会クリスマス会

鈴木内科デイケアでは21日にクリスマス会を行いました。

2、3週間程前から職員が利用者さんにクリスマスについていろいろとお話しをしました。職員が「皆さんはクリスマスプレゼントお孫さんに何をあげますか?」「もし今欲しいものは何ですか?」「サンタはいると信じますか?」など、利用者さんは「サンタはいないよ。いるわけがない(笑)。」など、今年最後の行事を皆さん楽しみにしていました。

クリスマス会は各班を作り、ケーキにイチゴはもちろんマーブルチョコやポッキー、コアラのマーチなどをデコレーションして頂き、その後皆さんでビンゴゲームをしました。女装したサンタが登場し、皆さん大笑いでした。当たった方はサンタと写真を撮り、とても嬉しそうにプレゼントを受け取っていました。

今年1年間最後の行事を行ない、利用者1人1人が楽しく、明るくできたことがデイケア職員一同嬉しく思っております。

9月 和菓子レクを開催しました。

和菓子餃子10月の行事はデイケアで皆さんと和菓子餃子を作りました。最初作る前に利用者さんに何を作るか説明すると、「餃子の中に餡子を入れるの?」「えっ!何それ?」と皆さん驚いておられました。

ですよね?餃子の皮の中に餡子やカボチャ餡ですよ。「皆さん作ったことがない。」と言う声しか出てきませんでした。しかし利用者さんの中には、「斬新な発想ですね。」と言った利用者さんもいました。

実際餃子の作り方と同じように餡を丸めて頂いたり、皮に餡を入れて何人かで包んで頂いたり、ホットプレートで焼いて頂いたりと、皆さんで協力をし、15時のおやつで食しました。

和菓子レクを開催しましたすると皆さん「わー、これ美味しいわ。食べたことがない」「こんな作り方があるんですねー。」などとても喜んでおられました。

ある利用者さんがこのおやつを考えた職員に「発想が豊かだから、おやつ作りの職員になればいいでしょ?」と話しをしていましたが、別の方が「職員がいなくなったら、ここどうするのよ。」と笑ってお話してました。本当に皆さん楽しんで頂けたおやつレクレーションでした。   

介護職員 佐々木 美樹

9月 敬老会

敬老会敬老会敬老会

デイケアでは9月14日に敬老会を行いました。

まずは毎年恒例となる90歳以上の方を対象とした表彰式を行ないました。その後ボランティアおとぎ会による演奏が始まりました。オカリナ、ハーモニカ、サックス、エレキギターにボンゴといった楽器を巧みに使い分け、懐かしい歌謡曲からダンスナンバーまで幅広く演奏して下さいました。素敵な生演奏にあわせ口づさんだりリズムにのって手をたたいたりしていく中で、自然と笑みがこぼれておりました。

最後は、これからもお元気にデイケアへ通って下さいと、日頃の感謝の気持ちを込めて全員に紅白まんじゅうが配られました。

来月はハロウィンを予定しております。ぜひ皆さんご参加ください。

7月 縁日

縁日縁日縁日

デイケアセンターでは7月23日に縁日を行いました。

ゲームはシャーク釣り、スマートボール、射的を行ない合計点の高い利用者様が景品を受け取れるという事もあり皆さん楽しみながらも真剣に参加されていました。食べ物では焼き鳥、フランクフルト、かき氷を実演形式でお出しし、皆さん美味しと言われながら目でも楽しんで頂き好評でした。中にはノンアルコールを美味しそうに飲まれながらお祭りを楽しまれている方もいました。

最初は動きやゲーム内容に戸惑われながらも職員の誘導や周りの動きを見て徐々に盛り上がりを見せ縁日らしくわいわいとにぎわいながら笑い声が飛び交う素敵なお祭りになりました。

来年はまた違った内容で皆様に楽しんで頂けたらなと思います。

6月 運動会

デイケアセンタ―では、6月17日に毎年恒例の大運動会行事を行いました。

おにぎり弁当まずは昼食にお顔の付いたかわいらしいおにぎり弁当を食べて力をつけた後、紅白に分かれ、それぞれの代表者による選手宣誓を行いました。

玉入れから始まり、パン食い競争、玉送りリレー。どの種目も皆さん精一杯参加され、同じチームの方々を一生懸命応援して下さりました。

運動会運動会運動会運動会

最後は職員による、ぐるぐるバットからの競歩リレーで、アンカーは小麦粉の中の飴食いをしてのゴールとなりましたが、皆さんお腹を抱えて笑って下さり、楽しんで頂けたかと思います。最終的には白組が勝利しましたが、勝ち負けにこだわらず、最後まで協力し、体を動かせたこと、大きな声を出し応援し、沢山笑えたことが本当に良かったと思います。

来月は縁日行事を企画しておりますので、沢山のご参加お待ちしております。

5月 こどもの日行事

こどもの日行事デイケアセンターでは、5月18日にこどもの日の行事を行いました。

皆さんに童心にかえっていただき、まずは『特大!トントン相撲』を行いました。トントンと叩くくらいではなかなか倒れないので、台をユラユラと揺らし戦って頂きました。皆さん力いっぱい行われ、倒れると「わぁ~!」と歓声があがり大盛り上がりでした。その後は、『特大すごろく』を行ない、ジェスチャーゲームや体操など数々のお題を笑顔でこなしてくださり、最後にはどのチームもほぼ同時にゴールし、皆さん楽しまれていました。昼食は、色鮮やかな春のお弁当を用意し、こちらも皆さん楽しんで頂きました。

また、皆さんに喜んで頂けるような行事を計画していますので、楽しみにしていてください。

2016年11月17日

11月 カラオケ紅白歌合戦を開催しました。

とうとう札幌の街にも雪が降り、駆け足で季節が冬に向かい心の準備が追い付かないですね。皆様体調は大丈夫でしょうか?

カラオケ紅白歌合戦を開催しましたさて鈴木内科デイケアセンターでは11月15日(土)にカラオケ紅白歌合戦を行いました。希望者を募り利用者さん、ボランティアさん、職員も混ざり紅組、白組に分かれて行い皆様得意の歌を披露されていました。

最初は職員対決でプチコスプレした石原裕次郎(職員)が観客席まで行き握手のファンサービスがあったりととても盛り上がりました。利用者さんでは軍歌を歌いながら感極まり途中からスピーチになってしまわれる方や、演歌のセリフの部分まで歌って頂ける方もいて皆様個性的でとてもお上手でした。

カラオケ紅白歌合戦を開催しましたとりは熊本ゆるきゃらのくまもん(職員)も登場しました。本物よりかなり可愛さがダウンし一緒に参加していた職員のお子様からはかなり不評でしたが、利用者からのウケは上々でした。紅白戦の結果は僅差で紅組の勝利に終わりました。カラオケを歌われた方も、応援されていた方も皆様のとびきりの笑顔が見られる楽しい会となりました。

来月はクリスマス会、餅つき会を予定しています。お楽しみに!

介護職員 嘉藤 千洋

5月行事 ハープとフルートの演奏会

ハープとフルートの演奏会ハープとフルートの演奏会ハープとフルートの演奏会

31日にはハープとフルートの演奏会も行われ、普段見ることのない様な大きなハープから奏でられる美しい音色に皆様もじっくりと聴かれていました。演奏会が終わってからも「また、聞いてみたいね」と話される方も多く、大好評でした!

6月は鈴木内科デイケア大運動会を企画しておりますので、次回もお楽しみに!

腹話術ボランティア

腹話術ボランティア腹話術ボランティア腹話術ボランティア

5月14日に腹話術のボランティアが来所されました。

腹話術の他にも歌やマジック等皆様も驚くような出し物を披露して頂き、楽しまれていました!この日は5月の子どもの日をあしらったお弁当やおやつも出て、皆様美味しく召し上がられていました。 

4月 11周年行事

11周年行事11周年行事

11周年行事11周年行事11周年行事

鈴木内科デイケアセンターでは4月で開設11周年を迎えたということで記念行事を開催しました。

昼食では寿司職人さんが来て下さり、利用者様の前で実演して頂きました。スタッフにも寿司の握り方を教えて下さり「これでいつでもお寿司屋さんが出来ます!」と大喜びでした。寿司を食べられた皆様もとても美味しいと大絶賛されていました!午後からは二胡ボランティアによる演奏が行われました。中々見ることのない伝統の楽器による美しい音色に利用者様も聞き惚れていました。

5月からは外も暖かくなってきましたので、外出する機会も多くなりますので今後もお楽しみに!

3月 雛祭り

雛祭り雛祭り雛祭り

今年もお内裏様と一緒に写真を撮るお雛様役を女性職員が体を張った勝負となりました。一番強い女性を決める為に手押し相撲や利用者様と一緒にグラム当てゲームなどを行いながら「最強の女」を決めました。

結果はリハビリの横濱先生が今年一番強い女性としてお雛様となりました!最後はおやつに桜餅を食べながらお内裏様とお雛様で記念撮影をして今年も皆様に楽しんで頂けた雛祭りとなりました!

4月は鈴木内科デイケアセンターが開設11周年を迎えます!それを記念した行事を行いたいと思いますのでお楽しみに!

2月 今年も東京より尺八トリオ「む・じーな」、箏奏者米山様をお招きして、尺八・箏コンサートを開催しました。

尺八・箏コンサートを開催しました尺八・箏コンサートを開催しました

今年も東京よりむ・じーなの皆様をお招きしてデイケアセンターで尺八・箏コンサートを開催しました。

尺八や筝を使い素晴らしい演奏に皆様も聞き惚れていました。今回は皆様にも聴き馴染みのある最近の曲も演奏して頂き利用者様も絶賛されており「また聴きたいね!」と次回も楽しみにされておりました。

3月はひな祭り行事を予定していますのでお楽しみに!

節分行事

節分行事節分行事

デイケアセンターでは節分行事を行い、大きな顔の赤鬼が来ました。利用者様達も鬼の顔に向かって豆をぶつけたり、鬼にぶつける前に豆を食べてしまったりと皆様それぞれで楽しまれていたご様子でした。

1月 新年会

新年会新年会新年会

今年は正月にちなんだ獅子舞、二人羽織、羽根つき等の行事を行いました。手作りの獅子舞で皆様の厄払いされた後、職員で二人羽織をしながらケーキを食べる姿を見ながら大変楽しまれているご様子でした。羽根つきでも負けた方は顔に墨を塗って皆様もその顔を見て大爆笑されていました!

次回は節分行事を企画していますのでお楽しみに!

12月 餅つき大会を行いました。

餅つき大会を行いました餅つき大会を行いました餅つき大会を行いました

12月16日に餅つき大会を行い利用者様と協力をしながらお汁粉やお雑煮そして飾りの鏡餅を作る事が出来ました。本場の臼と杵を使い周りの利用者様の掛け声に合わせながら、力強く杵を振りおろして、手早くお餅を返されていました。出来上がった後は利用者様達も「とっても美味しかったよ」と大変満足されて召し上がっていました!

また18日にはクリスマス会が行われ、皆様にクリスマスプレゼントを届ける為にサンタクロースに来て頂きました!サンタさんからのプレゼントに皆様も大変喜んでいました。

来年も利用者様が喜んで頂けるような企画を考えていきたいと思いますのでよろしくお願いします!

11月 カラオケ大会を開催しました。

カラオケ大会を開催しましたカラオケ大会を開催しましたカラオケ大会を開催しました

皆様も思い出のある十八番の歌を熱唱されながら楽しまれていました。その合間には職員の出番もあり、普段では聞く事のない熱唱に利用者様も大盛り上がりとなり、時には大爆笑をされるなどしていました。最後は皆様全員で歌って大盛況で幕を下ろしたカラオケ大会でした!

今年の行事も残すところ餅つき大会とクリスマス会となりました!次回は今年最後の行事をお知らせしていきたいと思いますのでお楽しみに!

球技大会を開催しました。

球技大会を開催しました球技大会を開催しました球技大会を開催しました

球技大会では紅白に分かれて3つの競技を行いました。競技はテーブルの上でホッケーのように玉をお互いの人が打ち合うものやボールを蹴ってボーリングのピンを倒す等の競技でどの種目でも皆様真剣な表情で参加されていました。

日頃から体を動かされている方も多く、普段では見られないような軽快な動きをされている方もおり、大熱戦となりました!次の種目では職員も一緒に参加してどちらのチームが早くボールを送ることが出来るかを競い職員にボールが渡ると皆様から大きな笑い声が起き、最後は勝敗を忘れて皆様と楽しむことが出来ました!

次回は皆様も大好きなカラオケ大会をお知らせしますのでお楽しみに!

2016年11月16日

10月 タイ看護協会の方々が当デイケアとグループホームを見学に来ました。

デイケアセンターでは、利用者様のレクリエーションの様子や作業療法士がリハビリをしているところを見学しました。

デイケアセンター見学デイケアセンター見学デイケアセンター見学

グループホームでは、利用者様の生活の様子や住宅内の見学をして、いろいろなご質問をされていました。

グループホーム見学グループホーム見学1グループホーム見学グループホーム見学グループホーム見学

タイでは、日本以上に少子高齢化が進んでおり、今後日本の介護システムを導入することを検討しており、その視察に栄えあるモデル施設として当グループを訪れました。

9月 利用者様へ日頃の感謝の気持ちを込めまして敬老会を行いました。

敬老会を行いました敬老会を行いました敬老会を行いました

敬老会では90歳以上の皆様の表彰を行い、その中には今年で100歳を迎えられた方もいらっしゃいました!感謝状を受け取られる際は皆様も緊張されたご様子でしたが、どなた様も真剣な表情で受け取られていました。

表彰式の後には皆様で参加して頂くゲームを行いました。これは去年も大好評で物陰から飛んできた物が何か、利用者様に当てて頂くゲームです!何が飛んでくるのか皆様も瞬きを忘れるくらい真剣に目で追っていました。時には意外な物が飛び出すなどして皆様も大爆笑されながら楽しんで頂けた敬老会となりました。

次回は運動の秋ということで球技大会を予定しておりますのでお楽しみに!

8月 二胡のボランティアさんによる演奏会も行われました。

二胡のボランティアさんによる演奏会も行われました二胡のボランティアさんによる演奏会も行われました

二胡は中国の弦楽器で利用者様も初めて見る楽器に興味を示されておりました。普段聴くことのない穏やかな音色や雰囲気に皆様も和まれていました。他にも中国の独特な衣装に「綺麗な服だね」と皆様からも大変好評でした!

これからも鈴木内科デイケアセンターでは利用者様の皆さんに楽しんで頂ける様にボランティアさんや行事を企画していきたいと思いますのでこれからもお楽しみに!

オカリナ太郎さんによる演奏会が行われました。

オカリナ太郎さんによる演奏会が行われましたオカリナ太郎さんによる演奏会が行われました

昼からの悪天候で身体も濡れているにも関わらず、皆様のために美しい演奏をして頂きました。オカリナ太郎さんはこれまでも何度かデイケアセンターに来て頂いていますが、その度に皆様にも聞き覚えのある新しい曲を演奏して頂き、利用者様も心が癒されているご様子でした。

7月 夏恒例の縁日を行いました。

夏恒例の縁日を行いました夏恒例の縁日を行いました夏恒例の縁日を行いました

鈴木内科デイケアセンターでは7月30日に夏の恒例縁日行事を行いました。

今回の縁日ではスマートボール、金魚すくい、駄菓子くじ、輪投げ、飲み物等の出店があり、利用者様にも金券を使って夏祭りの雰囲気を楽しんで頂きました。今年から新しく始めた金魚すくいと駄菓子くじも大好評で金魚すくい名人の方もいらっしゃいました。スマートボール、輪投げの店前にも多くの行列が出来ており、豪華景品を狙って皆様も熱中されていました。

出店を楽しまれた後は皆様とご一緒に盆踊りを行いました。利用者様の中には熟練の技を見せられる方もおり、職員もそれをお手本にしながら皆様と楽しむことが出来ました!

来年の縁日でも新しい取り組みを行っていきたいと思いますので来年もまたお楽しみに!

6月行事 運動会行事を開催しました。

運動会行事を開催しました運動会行事を開催しました運動会行事を開催しました運動会行事を開催しました

鈴木内科デイケアセンターでは6月3日に恒例となっております運動会行事を行いました。今回は玉投げ、顔当て走、玉送り、競歩リレーの4種目で利用者様も紅白のチームに分かれて楽しまれました。

近隣の小学校でも運動会が行われており、皆様もそれに負けない熱気で伝わってきました。我さきにと紅白の玉を投げ込まれたり、悩みながら問題に答えられるなど普段以上に身体を使っておりましたが、最後はゴール後に笑顔で楽しまれておりました。最後は職員でも競技に参加をするなど、勝敗以上に皆様の笑いの絶えない運動会となりました!

来年も今年以上に利用者様に楽しんで頂ける種目を考えていきたいと思います!

来月は恒例の縁日行事を予定しておりますのでお楽しみに!

毎年恒例の花見ツアーに行ってきました。

毎年恒例の花見ツアーに行ってきました毎年恒例の花見ツアーに行ってきました

毎年恒例となっていますお花見ツアー行いました。

今年は例年以上に寒い日が続きましたが、ようやく桜も開花となり、名所で知られている桜並木通りの周辺などを午後の時間や帰りの送迎の際に通りながら皆様に鑑賞して頂きました。桜の他にも多くの草花が芽を出し「わぁ~綺麗ね」と皆様も楽しまれていました。

来月のデイケア行事は運動会行事となっておりますのでお楽しみに!

4月行事 フルート演奏会を開催しました。

フルート演奏会を開催しました鈴木内科デイケアセンターでは4月26日にフルート演奏会を行いました。

演奏会ではグループホームと鈴木内科医院の職員がピアノとフルートを使い美しい音色を奏でられていました。

利用者様も聴き馴染みのある曲も多くあり大変好評でした。

10周年記念行事を開催しました。

10周年記念行事を開催しました10周年記念行事を開催しました10周年記念行事を開催しました10周年記念行事を開催しました10周年記念行事を開催しました10周年記念行事を開催しました

鈴木内科デイケアセンターでは4月で開設10周年を迎えたということで記念行事を開催しました。

昼食では寿司職人さんが来て下さり、利用者様の前で実演して頂きました。若い頃から修行していたということでスピーディーに美しく、どんどん寿司を握っていく様子を皆様も食い入るように見ておられました。寿司を食べられた皆様もとても美味しいと大絶賛されていました!

午後からはボランティアのオカリナ太郎さんによる演奏が行われました。皆様にも聴き馴染みのある曲も多くあり、美しい音色に利用者様も音に合わせて口ずさむなどされながら楽しまれていました。

鈴木内科医院からの10周年記念品ということで今回マッサージチェアが贈呈されました。利用された皆様からも「あ~気持ちいいね」とこちらも大好評でした。

次回、5月行事ではお花見ツアーを予定しておりますのでお楽しみに!

デイケアセンター 伊藤貴之

3月行事 「ひな祭り」を開催しました。

「ひな祭り」を開催しました「ひな祭り」を開催しました「ひな祭り」を開催しました

今年はお内裏様と一緒に写真を撮るお雛様役を女性職員が体を張って行われました。一番強い女性を決める為に手押し相撲や利用者様のチームと一緒にグラム当てゲームなどを行い、最後は上位2名でのただいて被ってジャンケンポンゲームで勝負をしました。結果は看護師の石尾さんが今年一番強い女性としてお雛様となりました。最後はお内裏様とお雛様で記念撮影を行いました。

4月は鈴木内科デイケアセンターが開設10周年を迎えます!それを記念した行事を行いたいと思いますのでお楽しみに!

デイケアセンター 伊藤貴之

2月行事 歌声喫茶を開催しました。

歌声喫茶を開催しました歌声喫茶を開催しました歌声喫茶を開催しました

グループホームの利用者様も参加されて職員のピアノ演奏に合わせて歌を歌い、お茶を飲みながらのんびりとした時間を過ごされました。懐かしい曲を歌われて利用者様や職員からも大変好評でした。好評につきこれからも毎月開催していきたいと思います!

2016年11月15日

剣舞

剣舞剣舞剣舞

2月9日、鈴木内科デイケアセンターでは剣舞が行われ、下は小学生から高校生までの学生さんや先生に披露して頂きました。

剣舞は袴姿に身を包んだ学生さん達が歌が歌われている中で刀や扇子等を使いながら舞をするものです。利用者様も普段は見ることのない演技に息を呑む迫力が伝わっていました。

今後も機会があれば剣舞の皆さんにまた素晴らしい演技を見せて頂きたいと思います。

節分行事

1月行事2月2日にはデイケアフロアーにて節分行事を行い、個性的な赤鬼と青鬼が来ました。利用者様達は豆を鬼にぶつけたり、鬼にぶつける前に豆を食べてしまったりと皆様それぞれで楽しまれていたご様子でした。3月はひな祭り行事を予定していますのでお楽しみに!

デイケアセンター 伊藤貴之

1月行事

笑点鈴木内科デイケアセンターでは1月7日に新年会行事としてテレビでおなじみの笑点を行いました。

例年と同じように利用者様が観客となり職員は出題されたお題に沿って面白い答えやツッコミを入れながら発言しました。座布団の枚数が増えていくにつれて利用者様の笑いの数も増えていきましたが次第に職員の勢いがなくなり、段々とネタが尽きて後半は間も出来てしまいました。最後は利用者様に温かい目で見守られながら笑点を無事お開きとする事が出来ました。

今回の好評にあたり来年の新年会でも笑点を行い、利用者様を盛り上げていきたいと思います。

次回の鈴木内科デイケアセンターでは節分行事を行いますので、お楽しみにしていて下さい。

デイケアセンター 伊藤貴之

1月26日、デイケアセンターに東京より尺八トリオ「む・じーな」、箏奏者米山様をお招きして、新春尺八・箏コンサートを開催しました。

新春尺八・箏コンサートを開催しました新春尺八・箏コンサートを開催しました新春尺八・箏コンサートを開催しました

今回は、昼の部、夜の部と2回の公演をして頂きました。皆様、生演奏を聴く機会がなかなかないので、音の素晴らしさや迫力に感動されていました。中には、昔を思い出して涙ながらに聞いている方もいらっしゃいました。尺八の3重奏は、札幌でされる方は非常に少ないとのことで、とても貴重な演奏を聴くことができました。

この素晴らしい演奏を聴かれていない方に少しでも聴いて頂きたく、動画にてupいたしました。
演奏曲 「竹林群声」
演奏曲 「風の歌」

今後、第2回目も開催することができればと思います。

事務長 鈴木 満

12月行事 餅つき大会を開催しました。

餅つき大会を開催しました鈴木内科デイケアセンターでは十二月二十日に餅つき大会を行い利用者様と協力をしながらお汁粉やお雑煮、鏡餅を作る事が出来ました。

本場の臼と杵を使い周りの利用者様の掛け声に合わせながら、杵を振りおろして、手早くお餅を返されていました。

餅つき大会を開催しました出来上がった後は利用者様と形を整えながら鏡餅と食べるお餅に分け、利用者様も自分たちが作ったお餅を美味しく召し上がって頂きました。

新年一月からも利用者様が喜んで頂けるような企画を考えていきたいと思いますのでよろしくお願いします!

デイケアセンター 伊藤貴之

11月 紅白カラオケ大会を開催しました。

紅白カラオケ大会を開催しました紅白カラオケ大会を開催しました紅白カラオケ大会を開催しました紅白カラオケ大会を開催しました

歌い手が紅白に分かれてスタート!利用者様が熱唱を繰り広げる途中、職員対決で、介護の小原さんとリハビリの穴田先生が対決し、二人の歌とパフォーマンスに皆さん感激され大盛況の内に幕を閉じました。

十二月は餅つきやクリスマス会など、盛り沢山の行事を予定しておりますのでお楽しみに!

デイケアセンター 伊藤貴之

10月 球技大会を開催しました。

球技大会を開催しました球技大会を開催しました球技大会を開催しました

鈴木内科デイケアセンターでは十月一日に球技大会を行いました!皆様どんな競技があるのかドキドキしていた様子でした。今年も三つの競技を三チーム十一人ずつに分かれて行いました。

第一競技は「うちわ卓球」です。この競技は個人戦で行い、『卓球はやった事ない』とのお声が沢山ありましたが、いざやってみると『とても楽しかった』と皆さん笑顔見せられていました。続いて第二競技は「サッカーボーリング」を行いました。この競技も個人戦で行い、名前の通り足でボールを蹴ってペットボトルのピンを倒していく競技です。皆様普段のストレスをボールにぶつけ思いっきり蹴っていました。

いよいよ最後の競技は「ボール送り」です。皆様一列に並びボールを一往復半送り、最後に各チームの代表の職員がボールを股に挟み、少し離れた場所にあるバケツに先に入れたチームが勝ちというゲームでした。

三競技とも楽しかったとのお声があったので、また来年もやりたいと思っております。

デイケアセンター 小原正裕

9月 敬老会を開催しました。

敬老会を開催しました敬老会を開催しました敬老会を開催しました

一日ごとに秋の色が濃くなっていきますね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?今月は敬老の日があるということで、鈴木内科デイケアセンターでは日ごろの感謝の気持ちを込めて九月三日に敬老会を行いました。

まず最初に、九十歳以上の約十名の利用者様を表彰しました。皆様、緊張しつつも真剣な表情で表彰状を受け取っておられました。その後、職員も参加し『瞬きしちゃや~よ。飛んでけドーン!ゲーム』をしました。これは、物蔭から飛んできた物は何かを当てるゲームで、普段使う物から、予想外なものまで色々と飛んでいました。物によっては『キャ~!』と黄色い声が飛ぶこともあり、大変盛り上がっていました。

皆様、いつまでもお体を大切にお元気でいて下さいね。

デイケアセンター 波多野美香

8月 オカリナ演奏会を開催しました。

8月 オカリナ演奏会を開催しました8月は7月に引き続き縁日の他に、オカリナ奏者(活動名・日曜オカリナ吹き「オカリナ太郎」)による演奏会がありました!

オカリナ太郎さんのレパートリーは、童謡・クラシック・ディズニー・ジブリなど、50曲以上!

今回は、
◎この道
◎北国の春
◎みかんの花咲く丘
...など、春・夏・秋・冬をテーマにした、誰もが知っている懐かしい名曲をたくさん聴かせてくださりました。

オカリナの美しい音色に心が癒され、皆様聞き惚れれていたことと思います。利用者様達は音に合わせて歌や手拍子をしたりと、大盛況の内に幕を閉じました。多くの利用者様達から、また聞きたいとのお声を頂きましたので、オカリナ太郎さんに相談していきたいと考えています。

デイケアセンター 波多野美香

7・8月、毎年恒例の縁日を実施しました。

縁日を実施しました縁日を実施しました縁日を実施しました縁日を実施しました縁日を実施しました縁日を実施しました

7・8月は縁日を開催しました。『輪投げ』『スマートボール』『カラオケ』『飲み物』...の出店がありました。

ゲームの出店には景品があり、皆様とても真剣にゲーム等に取り組まれておりました。中でも輪投げは難易度が高く、苦戦されている方もたくさんいらっしゃったと思います。子供の途中参加やカラオケでおおいに盛り上がりました。そして縁日の締めくくりとして盆踊りをしました。

皆様とても優雅に美しく踊られており、うっとり見とれてしまう方もいらっしゃったと思います。

デイケアセンター 波多野美香

6月12日、デイケアセンターで毎年恒例の運動会を実施しました。

運動会を実施しました運動会を実施しました運動会を実施しました運動会を実施しました

運動会を実施しました運動会を実施しました運動会を実施しました

競技は、『玉投げ』『運命走』『風船足送り』『競歩リレー(職員)』...の4種目でした。

赤組と白組にわかれて競技を行い、皆さんとても一生懸命参加され、応援にも熱が入っていました。また、職員の競歩リレーでは普段みられない職員の違った一面も見る事が出来てお腹が痛くなるくらい大爆笑する場面も多々あり、とても盛り上がっていました。

また来年に向けて職員一同、今からイメージトレーニングに励みたいと思います!

デイケアセンター 波多野美香

2016年11月14日

グループホームきよた・きよたII

グループホームきよたIIグループホームきよたII

「家」・・・両親と過ごしたぬくもりのある家、子供たちの成長を笑顔でみつめた家、仕事から帰ったときのほっとできる家

あの頃の「家」のぬくもり・匂い・空気・響きをグループホームに想いをこめて・・・・
住み慣れた地域で、自分らしく、そのままの生活を・・・

今までのまま、そのままの「私」が、住み慣れた地域の中で、「私の暮らし」を大切にしたいのです。そして、「私」と心が響きあえる「家族」と一緒に、ずっと輝き続けることができる「家」が、ここにあります。

皆様の「今までの大切な生活」をそのまま、ここで続けていけるよう、私たち家族(スタッフ)がほんの少しだけお手伝いをさせて頂きます。24時間体制の医療と介護で安心と安らぎのある暮らしをご提供いたします。

グループホームパンフレット


グループホームきよたの詳細はこちらグループホームきよたIIの詳細はこちらグループホームきよたの行事レポートはこちらグループホームきよたIIの行事レポートはこちら

お申し込み・お問合せ・見学グループホームきよたグループホームきよた〒004-0844 札幌市清田区清田4条2丁目10-25
TEL・FAX:011-882-4188
ホーム長) 髙井 美佳


グループホームきよたIIグループホームきよたII〒004-0844 札幌市清田区清田4条2丁目10-27
TEL・FAX:011-882-2347
ホーム長) 土屋 語


グループホームきよた・きよたII

グループホームきよた

グループホームきよた

入居対象になる方 認知症と診断された方で介護認定(要介護1以上)もしくは要支援2の方です。詳しくはご連絡ください。

利用料金

項目(1か月) 料金
室料 59,000
食費 30,000
水道・光熱費 20,000
介護保険1割負担分  
合計 約138,000前後

※寒冷期間(11月~3月)は暖房費として6,000円の加算となります。
※入居時の保証金は、家賃の1ヶ月分です。
※日常生活費等は実費となります。

間取り

間取り間取り

グループホームきよた 施設内

グループホームきよた 施設内グループホームきよた 施設内グループホームきよた 施設内グループホームきよた 施設内グループホームきよた 施設内グループホームきよた 施設内

行事写真

行事写真一年の計は元旦からという事で1月の行事初詣です。全員で近くの神社へ行ってきました。お賽銭を投げ、今年一年の健康を願って手を合わせています。

行事写真毎月季節に合った行事を行っています。これはホームの大イベント焼肉パーティでご家族に日々練習してきた踊りを披露しています。

行事写真ホームでは地域交流も多く行っています。町内の老人クラブへの参加、小学校の開放図書館や郷土資料館の利用と子育てサロンへの参加などがあります。小さな子供達の笑顔は認知症を忘れさせてくれます。

行事写真日常の一コマです。お天気の良い日は外に洗濯物を干す。自宅での生活をそのまま繋いでいきたい。役割や持っている力を活かせる時間や場所を提供しています。

行事写真時には童心に返って懐かしい遊びをします。この後は、昔話に花が咲きます。(回想療法)

行事写真ご夫婦の優しい会話が聞こえてきます。ご家族の行事参加や家庭への訪問など御家族との交流、支援もホームの大切な役割と考えています。

行事写真紅葉狩りへ出掛けました。外気浴や森林浴は、介護度が重くなられた入居者にとってもとてもよい刺激になります。日光に当たる事で、不眠も解消されます。

行事写真女性の大切な仕事の一つ、漬けもの作りは何年もされていなくても体が覚えています。他入居者も口も手も出しながら美味しい漬けものが出来ました。

行事写真昔とった杵柄、卓球を楽しまれています。座ったままやスタッフが寄り添いながらでも自分で出来る楽しみや負けた時の悔しさ等色々な思いを感じて頂けたらと思います。

行事写真年末最大のイベントクリスマス忘年会では入居者、御家族、ボランティア皆で楽しいひと時を過ごします。久しぶりのビールの味に顔がほころんでいました。今年も皆さんお元気で過ごせた事を嬉しく感じられる1日でした。

お問合せ
〒004-0844 札幌市清田区清田4条2丁目10-25  TEL・FAX:011-882-4188
ホーム長) 浅香 洋介

グループホームきよたII

グループホームきよたII

入居対象になる方 認知症と診断された方で介護認定(要介護1以上)もしくは要支援2を受けられている方です。詳しくはご連絡ください。

利用料金

項目(1か月) 料金
室料 65,000
食費 30,000
水道・光熱費 20,000
介護保険1割負担分  
合計 約143,000前後

※寒冷期間(11月~3月)は暖房費として6,000円の加算となります。
※入居時の保証金は、家賃の1ヶ月分です。
※日常生活費等は実費となります。

間取り

グループホームきよたIII 間取りグループホームきよたIII 間取り

グループホームきよたII 施設内

グループホームきよたII 施設内グループホームきよたII 施設内グループホームきよたII 施設内グループホームきよたII 施設内グループホームきよたII 施設内グループホームきよたII 施設内

行事写真

グループホームきよたII 施設内季節に合わせていろいろな行事を開催しています。2月には職員が扮した赤鬼に豆まきを行い、今年の無病息災を願います。

グループホームきよたII 施設内毎日、お茶碗ふきや食事の盛りつけ、洗濯物たたみなどを通して、役割や活躍する場をつくり、生き生きとした笑顔あふれる生活を提 案します。

グループホームきよたII 施設内たとえ認知症であっても、「今までの生活を大切」し、「その人らしい生活」をいつまでも継続できるように支援致します。

グループホームきよたII 施設内私たちスタッフは、認知症が重度化した場合に対応し、一人一人の認知症を理解し、最後まで安心して「その人らしい生活」ができるホームを目指しています。

グループホームきよたII 施設内秋には皆で作った野菜を収穫し、おいしくいただきます。採れたての野菜は最高です。

グループホームきよたII 施設内花を咲かせたり、楽しい時間を過ごしていただいております。生活を継続できるように支援しています。

グループホームきよたII 施設内向かいの小学校のグランドからは、子供たちの声が聞こえます。また、地域で開催される行事に参加して住民との交流を深めています。

グループホームきよたII 施設内毎月、四季折々の行事を計画して、自然にふれたり、懐かしい思い出話に花を咲かせたり、楽しい時間を過ごしていただいております。

グループホームきよたII 施設内毎年、6月と12月には、「焼き肉パーティ」や「クリスマス忘年会」を通してご家族と皆さんとの交流をとても楽しまれています。

グループホームきよたII 施設内来年も元気で過ごせますようにと願いを込めて、年末には皆で餅つきを行います。

お問合せ
〒004-0844 札幌市清田区清田4条2丁目10-27  TEL・FAX:011-882-2347
ホーム長) 阿部 真弓